ぎふ長良川の鵜飼を高級観覧船で観覧 プレミアムな船上ディナーを堪能

長良川うかいミュージアムで鵜飼について学んだ後、鵜匠の家を訪問し、鵜匠の準備の様子を見学します。
オプションでイサムノグチ「AKARIギャラリー」特別見学に変更可能です。
岐阜グランドホテルのラウンジでティータイムの後、貸切の高級鵜飼船でプレミアムな船上ディナーをお楽しみください。焼き鮎船で焼いた鮎をお召し上がりいただけます。日が落ちたら鵜飼がスタート。3隻しかない高級鵜飼船は靴を脱がずに座れるベンチシートで快適です。好ポジションで鵜飼観覧をお楽しみください。
プラン概要
- 実施期間
- 2025/5/11~2025/10/15 (除外日:10/6)
- 体験時間
- 5時間
- 実施場所
-
長良川うかいミュージアム(一例)
〒502-0071 岐阜県岐阜市長良51−2
- 詳細
-
【出発地】岐阜駅または岐阜市内ホテル
【到着地】岐阜駅または岐阜市内ホテル
【集合時間】15:00
【催行人数】4名~6名 ※2~3名参加の場合はご相談ベースになります。
【詳細スケジュール】
・15:00 JR岐阜駅または岐阜市内ホテルからタクシー送迎
・15:20 長良川うかいミュージアム(入場)
・16:00 鵜匠の家で鵜匠さんの準備の様子見学
・17:00 岐阜グランドホテル ラウンジ「きらら」にてティータイム(お好きな1ドリンク)
・19:45頃 鵜飼開始 鵜飼の始まりを告げる花火が上がり、いよいよ鵜飼が始まります
安全運航とよりよくお客様に鵜飼をご覧いただくため、川の状況や観覧船の出船状況等により、
『狩り下り』か『付け見せ』により鵜飼をご覧いただき、その後『総がらみ』をご覧いただきます。
【狩り下り】 観覧船が船団を組み鵜舟1隻と並走して川を下ります。
【付け見せ】 停泊したままの観覧船から、鵜舟が順次川を下る様をご覧いただきます。
【総がらみ】 鵜舟が川幅いっぱいに横一列になり、一斉に鮎を浅瀬に追い込む鵜飼のクライマックスです。
・20:30頃 下船後、お泊りの岐阜市内宿泊施設もしくはJR岐阜駅まで送迎いたします
※タイムスケジュールは一例です。
【参考料金】お一人当たり123,500円~
【おすすめポイント】
英語対応可能な船員の優先配置します。専属の料理人、仲居を載せた優雅な船上貸切ディナーを高級鵜飼船でお楽しみください。
1,300年続く伝統ある長良川の鵜飼をお楽しみください。
宮内庁式部職鵜匠の家に訪問し、鵜飼前の準備の様子を特別に見学できます。
通常一般公開していないイサムノグチの「AKARI」ギャラリーガイドツアーにアレンジ可能です。
【問合せ先】
Discover GIFU事務局
電話番号:+81-(0)58-265-4831(平日9:30~17:30)
メールアドレス:customer@gifu-tj.jp
- 注意事項
-
・15名乗り(藍山、花篝)定員6名、10名乗り(白月)定員4名 4名でご参加の場合は希望の船をお申し出ください。
・専属料理人1名、仲居1名、通訳ガイド1名が別途乗船します。
・3隻しかないため高級鵜飼船が空いていない場合があります。第二希望日、第三希望日までお知らせください。
・増水による鵜飼中止の場合は、ホテル内宴会場またはレストランでのお食事となります。鵜飼料金は一部返金させていただきます。
【オプション】うかいミュージアムと鵜匠の家見学の代わりにイサムノグチ「AKARI」ギャラリーガイドツアーを選択できます。
15:20イサム・ノグチ「AKARI」ギャラリー見学ツアー
16:00株式会社オゼキ・本社店舗を訪問、ショッピング
※催行日:5/12~10/15までの平日(8/14,15,10/6を除く)、6.7月は土曜、祝日(7/21)催行可
・株式会社オゼキでお買い物された商品の海外発送は対応いたしかねます。
著作権保護のため、AKARIギャラリ―の2、3階は写真撮影をご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。