専属ガイド・専用車でめぐる飛騨古川まるごと体験

飛騨高山から車で約30分の位置にも関わらず意外とまだまだ知られていない飛騨古川。そんなお酒と文化(飛騨の匠、古川祭)の街を、タクシープランに通訳ガイドも付けることで海外の方により古川の街を近くに感じてもらうと共に、このプランでしか体験できない高付加価値を実感いただきます。
プラン概要
- 実施期間
- 2025/4/1~2026/3/31
- 体験時間
- 8時間
- 実施場所
-
飛騨古川まつり会館(一例)
〒509-4234 岐阜県飛騨市古川町壱之町14−5
- 詳細
-
【出発地】高山市内ホテル
【到着地】高山市内ホテル
【集合時間】9:00
【催行人数】2名~4名
【スケジュール詳細】
9:00 高山市内ホテル発
9:30~10:15 呉服大洞にて着付け体験
10:20〜11:10 飛騨古川祭会館
11:15〜12:00 飛騨の匠文化館(見学)
12:00〜12:20 白壁土蔵(散策)
12:20〜13:30 蕪水亭OHAKO 昼食(薬膳ランチ)
13:35〜15:00 渡辺酒造 酒蔵見学/瀬戸川を見ながらワイングラスで日本酒を堪能
15:10〜16:10 ひだ森のめぐみ (薬草体験)
17:00 高山市内ホテル着
※タイムスケジュールは一例です。
【参考料金】お一人当たり80,700円~
【おすすめポイント】
貸切タクシー+英語のガイドで、ゆったりと1日観光が楽しめるプランです。
飛騨古川ならではのツアーは、受賞歴豊富な日本酒の試飲や、珍しい薬草体験です。
面積の9割以上を森林が占める飛騨市には、約245種類以上の薬草が自生しており薬草の宝庫といわれています。
薬草料理は、医薬品にはならないミネラル豊富で薬効のある厳選した薬草を用いてお出ししています。
観光客の賑わいを避けて、歴史的建造物や祭り屋台をご覧頂けます。
【問合せ先】
Discover-GIFU事務局
電話番号:+81-(0)58-265-4831(平日9:30~17:30)
メールアドレス:customer@gifu-tj.jp
- 注意事項
-
プランに含まれる物-タクシー料金、英語ガイド、着付け、飛騨古川祭会館/飛騨の匠文化館共通入館券、昼食、ひだ森のめぐみ薬草体験、渡辺酒造日本酒テイスティング